こんばんは筋肉学長です!
先日、筋トレしている人なら分かる筋肉あるあるネタをご紹介させて頂いたところ
比較的たくさんの方に見て頂けたので、本日もシリーズ②として紹介させて頂きます!
それでは早速参りましょう!
自分が使いたいマシンやウェイトをほかの誰かが使ってるときは、自分が待ってるんだぞという雰囲気をこの上なく出す。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月30日
本当はダメだけど、自然とこういう雰囲気でちゃいますよね・・・
喧嘩強そうって言われるけど喧嘩したことない。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月28日
よく言われませんか?
喧嘩を未然に防ぐ最強の武器「筋肉」
海はトレーニーにとって最高の見せ場だが、たまに自分と同じぐらいかそれ以上のトレーニーと出会ってしまうとさっさと帰ってトレーニングをしたくなることはゆうまでもない。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月18日
間違いない・・・海は筋トレのモチベーションをあげる最高の場所ですね。
早く来い夏!!
久しぶりに会う人の待ち合わせ前には必ず軽く筋トレして、パンプアップした状態にしてから会う。その時の「なんか前より大きくなったね」はトレーニーにとって最高のプロテイン。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月14日
逆に細くなった?とか言われると泣きたくなりますよね。
絞れた?とかって言って欲しい(笑)
女性が綺麗な脚だったら冬でも露出するように、トレーニーも筋肉を露出すべき。だからここぞの時は上半身は乳首だけバンソウコで隠すファッションが一番だと思う。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年11月2日
何を言ってるんだろう・・・
このツイートは全然あるあるじゃない・・・(苦笑)
幼少時代、久しぶりに会う親戚のおじさんとかに「大きくなったな〜」と言われていたが今では別の意味で大きくなったなと毎回言われる。その瞬間が最高。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月13日
これは最高に嬉しいですよね。
日頃の努力の成果を実感できる。
筋トレ後のパンプアップした筋肉を見て「成長したなぁ~」と思い、次の日朝起きて自分の体を見ると「全然まだまだな」って思う。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月8日
バンプした身体を、一生追い続けて筋トレするが、
パンプした身体には追いつけないので、ずっと筋トレは続く。。
会うたびに筋肉さわってくる知り合いが何人かいる
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2013年10月7日
女子だったらいいんですけどね・・
大体男子という・・・
努力のトレーニング
愛を与える食事
安らぎの睡眠
夢への筋肉痛— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年11月7日
これが筋肉成長の為の最高のサイクル。
努力しても愛は形にならないけど、筋肉は必ず形になる。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年11月5日
失恋直後に考えたツイート(笑)
低脂肪・高タンパク質の「ささみ」は調理が非常に面倒なので、大手牛丼チェーン店に「ささみ丼」を作って欲しい。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年11月4日
これは未だに出来てないので是非牛丼チェーン店などに頑張って頂きたいですね。
服を買うときに、来年の自分が着れるかどうかを想像する。そしてちょっと大きめを買ってしまう
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年10月29日
筋肥大あるある(笑)
服がきつくなるのが嬉しくなる。
七夕での願い。彼女出来ますように。金持ちになりますように。頭良くなりますように。筋肉増えますように。筋肉増えますように。筋肉増えますように。筋肉増えますように。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年10月17日
筋肉増えますようにの割合っw
あなたの周りにいるマッチョは普段の生活の中で一切辛い顔を見せないが、ほぼ毎日どこかしらに筋肉痛を抱えていることだけは忘れないで。
— 筋肉学長@フィットネスブロガー (@kintore_aruaru) 2014年10月15日
筋肉痛だから触らないでって言ってるのに触ってくる人いますよね。
皆さんの筋肉あるある是非教えて下さい!
やっぱり、過去の筋肉あるあるツイートを振り返ると
その時の自分の筋トレに関する考え方や、
精神状態なんかが分かるのでおもしろいですね。
是非皆さんからの筋肉あるあるネタ、twitterのDM・リプライなどでお待ちしてます!