ぷろたんさんのビフォーアフター すごいw
継続は力なりをいつも見せてくれる(@kinniku_labo ) 一番好きな筋肉Youtuber pic.twitter.com/LOwyNZPnCb— 筋肉学長@筋トレ・ダイエットブログ (@kintore_aruaru) May 26, 2020
どうも、筋肉学長です。
みなさん筋トレyoutuberのぷろたんさんは知っていますか?
私は昔から大ファンでずっと動画を見てるのですが、
彼の飽きのこない魅力はどこからくるのか、プロフィールとともに本日記事を書かせていただきます!
まずはぷろたんさんの簡単なプロフィールからご紹介させていただきます。
ぷろたんさんのプロフィール
本名:鈴木 健太郎(ボディビル大会で公表済み)
誕生日:1989年8月4日(獅子座)
年齢 :30歳(2020年6月現在)
血液型:AB型
身長:163cm
体重:58kg~75kg(大会出場・増量中などで変化)
出身地:静岡県(東京在住)
本名はなぜ流出したのか
ぷろたんが出場した「第25回東京オープンボディビル選手権大会」に出場した際に、出場者名簿で本名が発覚いたしました。
ぷろたんの名前の由来は?
もともとぷろたんという名前ではなく「プロテイン」でニコ生放送などで活動していました。
ぷろたんの代名詞でもある女装の時代ですね!
当時からムキムキであったので、ムキムキで女装するというのが非常にインパクトがあるキャラクターでした。
ぷろたんさんの認知度はここで一気に広まったような気がします。
ぷろたんが筋トレしているジムはどこ?
Youtubeの動画などを見る限り
メインで通っているのは
・Y4gym(ワイフォージム)(東京都港区麻布十番)
で間違いないでしょう。
そのほかにもゴールドジムやオレンジジムなどにも通っているようです。
ぷろたんの彼女は?
彼女は同じくyoutuberとして活躍している丸の内OLレイナさんです。
お二人の動画を見てるといつも和みます♪
ほんとお似合いのお二人ですよね。
個人的にはYoutuberカップルで一番好きです(笑)
病気になった過去?
調べたところ過去に乾癬(かんせん)という病気になったことがあるようでした。
そこから食生活で一切サプリメントなどに頼らず、自然の食品から摂取するように心がけているようです。
リアルフードだけであそこまでの身体を作れるのは大変な努力があったことかと思います。
楠ろあと付き合っていたの?妹って本当?
丸の内OLレイナさんと同様によくぷろたんさんの動画によく登場する楠ろあさんですが、
調査したところ、どうやら付き合った過去もなく妹も設定のようです。
ちなみに二人とも同じ事務所であるバズに所属しているため、事務所の戦略だったのかもしれませんね。
ぷろたんの筋トレのメニューは?
ぷろたんさんの筋トレのメニューは大体下記のような流れになっていることが多いです。
胸の日
・ベンチプレス
・ダンベルプレス
・インクラインベンチプレス
・インクラインダンベルプレス
・ダンベルフライ
・ペックフライ
脚の日
・フルスクワット
・レッグエクステンション
・レッグカール
・レッグプレス
背中の日
・チンニング
・ハーフデッドリフト
・ベントオーバーロー
・ラットプルダウン
上記のような流れで、そのほかにも肩や腕など全体的にバランスよく鍛えています。
ぷろたんさんのサブチャンネルでは筋トレ動画も多数載せていらっしゃいますので、
気になる方はぜひ参考にしてみてください。
ぷろたんはなぜ人気なのか?
常に人気の移り変わりが激しいYoutubeの業界ですが、なぜぷろたんさんはずっと人気なのか?
やはり「頭の良さ」と「人柄」だと考えます。
動画内ではおバカを「演じている」ようにも見えます。
もちろん狙っているというよりは、ぷろたんというキャラクターをどう魅せれば面白い動画になるのかというのを常に研究しているように感じます。
また人柄も素晴らしく、2019年に出場されたビーフ佐々木クラシックの動画はとても感動しました。
病気などで大会出場を断念しかけたところを自分自身に鞭を打って、出場し見事入賞という結果を得ることができました。
普段はおちゃらけてるイメージですがしっかりと「やるときはやる」
そういったギャップが視聴者の心を掴んで離さないのかもしれません。
今後もいち視聴者としてぷろたんさんの活躍を見守っていきたいと思っています。